7月24日、地域の子どもたちで活動している「太鼓クラブ」が下鴨神社のみたらし祭にて太鼓出演とのこと、
我楽からも1名、大人のお手伝いとして参加して参りました。
子どもの「太鼓クラブ」、保護者中心の「遊っ鼓」、OB保護者(かなりのOBです…)の「我楽」の混成チームです。
神社の境内、こんなカラフルで大きなヤタガラスの真横での出演、緊張しました!
演目は、海の太鼓、黒潮ばやし、おまつり太鼓、まつり、清流、三宅… 最近は我楽で演奏ごぶさたな演目や未修得な演目ばかりで、直前の合同練習では、子どもの手前と張り切りすぎたのもありまして、ほぼ燃え尽きました(^^;)
海とおまつりは笛でのお手伝い、あとは大胴の隅っこに加わわらせていただきました。
子どもたちの太鼓も初々しくてかわいかったです。
見てくださった皆さま、ありがとうございました!
我楽(す)
撮影だけに行けば良かったかもと…今頃、後悔してます。(我楽 : ハギ)
返信削除おお~!ご用とお急ぎでなかったら、撮影して頂きたかった!足つけ神事やみたらし団子目当てでもよかったですね(出演組はお祭り見ないでトンボがえりでした(^_^;)(すが)
返信削除