2017年7月2日日曜日

香東園さん ふたたび

今日はやましな香東園さんの夏まつりにおじゃましました。
太鼓を楽しんでもらおうと出かけた我楽の面々、お昼には早々と到着しまして、さっそく 職員さんの屋台で舌鼓😄


模擬店のお料理、とても美味しく頂きました~!






さて、腹ごしらえの後に出演の準備をしに屋外のステージに向かいましたが…


空の様子があやしくなってきたところで、屋内に舞台を移すことになり、屋外のテントに用意しておいた太鼓や小道具を、さあ運び出し…


というところで、雨がザー!!!


ものすごい豪雨です! 雨が降ることは予想できましたがこんなに急に豪雨になるとは…!
職員さんが大急ぎで屋外のお客さん、利用者さんを屋内に誘導されていました。
建物のすぐ前からの移動でしたがやはり濡れてしまった方がおられたようです。


先に運び出せていた分は無事屋内に移動できましたが小道具いっぱいの我楽、ほとんどがテントに取り残されました…

テントの下にブルーシート敷いたところに置いてあったので、敷いたブルーシートを巻き上げて包むように雨除けして まずはよかった…と思っていたら
足元に雨がどんどん流れ込み あっというまに  川。


ブルーシートも水がしみ込んでしまい、中は濡れてしまいました。
台車に乗っていたものは無事でしたが、荷物ともども身動きが取れず、
大雨で川の中州に取り残された人の気持ちがわかるなあ… 等と話していましたところ
職員さんが忙しい最中に、こちらにも大きなビニール袋をもって運び出しのお手伝いに来て下さいました。

雨なんて少し待てば通り過ぎるから、と思っていたところで太鼓が濡れてしまい、一時はどうなる事か…と 大げさでなく心配してしまいましたが
皆さんの協力を頂いて無事移動できました…!

こちらは若い職員さんの大勢いらっしゃるためか、こうして臨機応変にきびきび動く職員さんの姿が頼もしく、印象に残りました。


さて 出演!

一時はあわただしい空気になりましたが、ステージを華やかなフラダンスのみなさんから引き継いで、我楽の笑い鼓を楽しんでいただこうと張り切って演奏してきましたよ!

お客さんの表情も明るく、楽しんでいただけたようでうれしかったです。


皆様ありがとうございました!





1 件のコメント:

  1. ホント!
    スゴイ豪雨でしたよね❗️
    私はたまたま締太鼓を運んで、室内に入った所で滝のような雨に‼︎
    戻ってきたメンバーの足袋がグチョグチョになっているのを見て、申し訳ない…と思っていました(>人<;)

    でも、室内で無事に演奏させていただくことができて、良かったね(*^◯^*)
    みなさんの表情も良く、楽しませていただきました‼︎‼︎
    ありがとうございました(^ ^)

    返信削除

※お送りいただきましたコメントのお返事にはしばらく時間がかかります。ご容赦ください。