今回初めて出演させていただいたこちらのホーム、丁度改修工事をされておりました。
そのためエレベーターが一台のみの稼働となり、たくさんのご入居の皆さん、ゆっくりと時間をかけて集まって下さいました。
演奏を行うお部屋に早くから来られて、ずっとお待ちの方、車いすに乗って後から後から見に来て下さる方、ずいぶん長い時間をお待たせしてしまいました。
職員さんが優しく誘導していただき、ご不自由を感じていらっしゃるでしょうに、大勢の皆さんが穏やかにお待ちになってくださいました。 ありがとうございました。
退屈な待ち時間を強いてしまい、少しでも気のまぎれるものにしたいと、お待ちの間に しの笛の演奏を。
かつまたさん ありがとうございました!
長らくお待たせして最初の演目は、獅子の舞い踊る寄せ囃子です。
皆様の前に勢いよく駆け込んで披露した獅子舞、その獅子頭をとると、
つい先程まで皆様の誘導に当たられていた職員さんでした!
出演の少し前に打ち合わせただけで獅子舞を演じていただき、お集まりの皆々様をめぐり歩いて頭をカミカミ、お囃子に合わせて手拍子を打ちながら、皆さん笑顔でお獅子に頭を傾けていらっしゃいましたね。
さて実りの秋にはこの演目の出番、ひょっとこ先生、おかめちゃんの俵上げを久々にご披露!
新メンバー ゆーさん&きーさんのコミカルな熱演に、皆様の笑いと拍手喝采をいただきました!
楽しい時間を過ごしていただけたら嬉しいです。どうもありがとうごじました!
0 件のコメント:
コメントを投稿
※お送りいただきましたコメントのお返事にはしばらく時間がかかります。ご容赦ください。