二月の出演は、滋賀県大津のサービス付き高齢者向け住宅&ショートステイの「そよ風」さん
二月初旬の出し物、ということで、節分にちなみ、鬼さん、お福ちゃんも登場する演目を、
「そよ風」さん出演バージョンとして企画してまいりました!
午前中はその練習を京都で、そのまま出演のために大津に移動です。
何か月も前から「和太鼓」のイベント告知をしていただいて、
皆さん心待ちにしていてくださったとのこと
ありがとうございます!
壁に提灯、「和太鼓」の文字 飾って下さっていました。
獅子舞登場! 皆さん、ダイナミックな踊りの獅子舞にびっくり
獅子の中からおなじみの、施設長さんが現れると拍手喝采です
一人一人の頭をパクっと噛んで回ります
南京玉すだれ、東京五輪バージョンを披露いたしました!
6人の打ち手で演奏の三宅太鼓 「笑い鼓 我楽」がちょっと違う一面をお見せします
ひょっとこ先生、おかめちゃんが登場!皆さんも笑顔に🌸
ワークショップと呼んでいる、太鼓を使ってのリズム遊びの時間
利用者の皆様に本物の太鼓に触れていただき、威勢よく太鼓の音を響かせてくださいました。
演奏後、皆さんとても楽しめたと喜んでくださいました。
職員のみなさんも「すごいね!」と我楽の太鼓に驚いてくださいました。
こんなに内容が濃い演奏とは思わなかった とのことで、我楽の本気😅が伝わって、うれしく思います。
たくさんの写真を施設長様から送っていただきました。ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿
※お送りいただきましたコメントのお返事にはしばらく時間がかかります。ご容赦ください。