このステージ前で演奏などさせていただきました。
これは設営している時のものです。
今回は我楽とコラボ?で年期の入ったひょっとこさんも加わり、楽しいひと時でしたよ!
私は寄せ獅子を舞わせてもらったんですけど、会場内の皆さまのご多幸とご健勝をお祈りして噛みに回るのですが、例年になく噛ませていただいた方々の反応がとても良くて嬉しくもありました。
皆さん、噛まれると大きな声で笑って下さる様子に、私の肩にいた獅子頭ちゃんもにんまりと喜んでいましたね(*^^*)
八木節は人数の関係で、私は大胴と締めの組み合わせで大胴のリズムを叩かせてもらいました。
リーダーの歌声が今日は特に綺麗に会場内に響いていたような気がしました。
ワークショップもご兄弟かな?最前列で見ていてくれたお子たちも参加してくれて、ひょっとこさんも参加で和やかな時間が流れました。
祭り花笠なしでの終わりもたまには新鮮でいいかも。
有難いことにアンコールまでいただいて、海のお囃子を急遽させていただき大盛況で終わることが出来ました。
出演が終わってからのお楽しみ・・焼きそばやフランクフルト、たこ焼きなどでお腹を満たし、無事に少ない人数ではありましたが、本日の出演を終えることが出来たことに感謝します。
リーダー、焼き芋ご馳走さまでしたm(_ _)m
(我楽 : ハギ)
お疲れさまでした。
返信削除今日は勝手してごめんなさい。
お天気も良く、皆さんにも楽しんで頂けたようで、良かったです!
ひょっとこさんの正体が気になりますが、それは次の楽しみとしておきます。
ホント、お疲れさまでした〜*\(^o^)/*
ちかこさん、こんばんは。
削除いつになく楽しんでいただけたような気がします。
ひょっとこさんの正体は・・次回( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます。
ハギ
あ、ちかこでしたσ(^_^;)
返信削除