11月25日
修学院児童館 あそびっこバザーが開かれました。
今年は児童館30周年のアニバーサリーイヤーです!
色とりどりの手型で模様が描かれた、こんな大きな横断幕が。
30周年 おめでとうございます!
我楽メンバーの多くは児童館OBOG保護者なのですが、10周年、20周年の時代を知っています☺むかしから、ずいぶん長い間お世話になってまいりました。
バザーの内容も規模も時代につれて変わってきましたが、変わらないのはバザーで遊ぶ子どもの笑顔ですね。
毎年、この時期は寒いか暖かいか 気温の差が激しいので、バザーのお店も売れ行きが予想できないのですが、今年は暖かい一日となり、スーパーボールすくいはたくさんの子どもさんでにぎわいました。
遊んでくれて、みなさんどうもありがとうございました!
昨年はミニオンのボールが大人気でしたが、今年の一番人気は、ボールではなく、しっぽやあしがユラユラ動く、お魚さんのおもちゃでした。
ミニオンも人気でしたがお魚には負けてしまったかも?!
毎年子どもさんの好みは変わっていきますね、流行を追いかけるのはたいへんです☺
たくさんの出演者にまじって、舞台で演奏も披露いたしました。
来週は30周年記念パーティーです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
※お送りいただきましたコメントのお返事にはしばらく時間がかかります。ご容赦ください。