児童館の30周年パーティーがアピカルインにて開催されました。
我楽メンバーとしてというよりは、児童館OBファミリーとして、家族で参加いたしました。
日頃お世話になっているお礼も兼ね、舞台のお手伝いを少々。
といっても場所柄和太鼓は音が響きすぎるため、担ぎ太鼓のエイサー太鼓と桶太鼓でお囃子を披露。
お囃子に乗って登場したのは二匹のお獅子です。
獅子がにぎやかに踊りまわり、拍手の中でカシラをとると、中から現れたのは児童館の館長先生たちです!
会場を練り歩き、懐かしい面々の頭をカミカミ、
児童館に子どもも保護者も育てていただいた我楽です。 楽しく盛り上げるお手伝いができたでしょうか。
職員さん、子どもたち、保護者の皆さん、運営委員会の方々、大勢の力で素晴らしいパーティーを開いてくださいました。
思い出話に花を咲かせ、子供らの成長に目を丸くし、10年ぶりの大同窓会を楽しんでまいりました。
児童館の30年間の長い歩みを聞かせていただき、その時間の中に我々もお世話になり、お手伝いをしてきたことに改めて思いをはせておりました。
どうもありがとうございました。これからもよろしくお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿
※お送りいただきましたコメントのお返事にはしばらく時間がかかります。ご容赦ください。