新型コロナの対策が急務となって以来、我楽も練習を休止、そして対策をとっての練習再開…
出演予定が長らく白紙の中ですが、いつかきっとあるその日に良い演奏をお届けできるよう、また我らとどなたかの笑顔のために、和太鼓、お囃子の音を絶やさぬよう少しずつですが続けて参りました。
そんな中、メンバーの小木曽さんが、ご家族を観客に迎え、我楽のミニコンサートを企画してくださいました。
小木曽さんファミリーに我楽休会中メンバーの菅娘も飛び入り?で顔を見せ、
マスクは全員装着、換気を行い、間隔をあけ…とコロナ対策の上での久々の出演に
一同張り切って演奏に臨みました。
元祭りっ娘の真未さんの三宅太鼓はさすが!何もかも違う…!と感動いたしました。
何より楽しく演奏し、また観客奏者皆が一つになる場を作ることができて
感謝と喜びを分かち合うひと時 となりましたでしょうか?!
我楽の皆様
先日は、わがまま企画「サプライズコンサート」の希望を叶えて頂き、本当にありがとうございました(^o^)/
2020年3月にアメリカ出張行きだった娘一家が、コロナの影響で延期延期となり、とうとう出張自体が中止となりました。
その間、7ヶ月余り娘と孫2人、主人と5人で京都で生活しました。
こんな貴重な時間が持てたこと、この上ない幸せをたくさん感じることができた事は、神様が与えて下さったのだと感謝しかありません。
そんな中、記念になれば。。とメンバーに提案したところ、快く受けて頂きコンサートが実現しました。
娘の真未は、祭りっ娘で太鼓を8年間していました。
10数年ぶりのサプライズで、本人も三宅太鼓を打たせていただきました。
また、去年から闘病中の父も体調がよく参加することができ、母とともに本当に久しぶりに太鼓を見に来てくれました。
コロナの影響で、出演もない中、久しぶりに出演できたこと、私自身もとても楽しく、うきうきした気分になり、うれしかったです。
父母、孫に見せられたこと、真未と一緒に太鼓を打てたこと、本当にいい思い出になりました。
ありがとうございました(^o^)/
以下は、みんなの感想です!
ありはね、たいこのおとにびっくりしてね、おしまーい!っていったの。
ひょっとこさん、おもしろかった。
あんは、たいこおもしろかったよ。たますだれ、たのしいなあ。
たいこをたたいたときは、ちょっとはずかしかった。
ばっちゃん、とってもじょうずだったよ!
あんありより
我楽の太鼓、めちゃ楽しかったわ。
あっという間の時間やった。
色々工夫されてて、年々レベルアップして進化してるな~と思った。
我楽オリジナル曲があって、すごいな。
チームワークもいいし、めちゃまとまってたわ。
三宅太鼓は、久々の太鼓で、叩けるかなと思ったけど、気持ちがどんどん高まって。。久しぶりの感覚やったわ。
でも、やってたことは、何年たっても覚えているもんやな。。
やっぱ、太鼓楽しいな~(*^-^*)私もしたくなったわ!
真未より
久しぶりに太鼓見たけど、ほんまに楽しかったわ~
見れて、嬉しかった。
森川さん、変わらんなあ~ほんま若いな。
そやけど、太鼓まで打たせてもらえるとは思わなかったわ。
それに、孫(真未)の太鼓まで見れて、満足、満足!
皆さんによろしく言っといてください。
父母より
まだまだコロナで大変ですが、そんな中でもいろいろ工夫して、みんなで楽しいことまた企画したいです!
本当にありがとうございました(^_-)-☆
小木曽より
0 件のコメント:
コメントを投稿
※お送りいただきましたコメントのお返事にはしばらく時間がかかります。ご容赦ください。